歯の神経の治療をした後で、被せ物をいれていく時に、歯の中心部に芯となる土台をいれていくのですが、この芯=コアと言う物にも保険の物と保険以外の物とがあることは御存じでしょうか? こんにちは!院長の小野です。 以前にもこのお […]
歯の豆知識
仕上げ磨きをしている時に、お子さんのお口の中をよく見たことはありますか? こんにちは。院長の小野です。 新年を迎え、皆様のご健康をお祈り申し上げます。 さて、先日健診に来られたお子さんのお口を診させてもらったところ、子供 […]
今年も残すところわずかになりました。 みなさんはいかがでしょうか? 歯の調子はいかがですか? 以前歯医者でしっかりと治療をしたからもう大丈夫!痛くもなんともないし、いたって健康!とお思いの方も多いんじゃないでしょうか。 […]
みなさん、飲み薬を飲まないといけない時にはどれくらいのお水で飲まれていますか? お薬を出された時に「お水と一緒に飲んでください」と言われているとは思います。 ではこのお水、いったいどれくらいの量で飲めばよいでしょうか? […]
お子さんの乳歯が虫歯になってしまった時、お母さんから「また生え換わりますよね」とか「大人の歯ではないから良かった」などということをたまに聞きます。 確かに乳歯はいずれ大人の歯に生え換わります。 でも本当に安心していていい […]
よくお母さん方から「歯磨きをしていても虫歯ができるんですよ」と訊きます。 実際にお口の中を見ますと、虫歯になってしまうにはいろいろと原因はあるかと思いますが、今回お話しにあったのは歯の間に虫歯ができていることです。 こん […]
今年も10月25日から31日にかけて医院内でハロウィン・イベントを行いました! 昨年と同様に、子供さん達にはお菓子(虫歯にならない)を配っていきました。 子供達もよろこんでくれましたし、飾り付けもすごく良かったです! や […]
みなさん、自費の治療についての説明をさせてもらった時、「高いね~」と言うことを耳にすることがあります。 確かに保険の物にくらべたら高いと感じるとは思います。 それだったらコストのかからない保険で進めていけば、その時の負担 […]
治療が終了してから・・・ こんにちは、院長の小野です。 「もうこれで治療も終わった!」「もう来なくてもいいでしょ!」という内容のことを書いたことがあったかと思いますが、先日同じようなことを言われ、「そうじゃないですよ」と […]
あらためて考えること・・・。 こんにちは!院長の小野です。 先日、奥歯をかむと痛く、最近になって急に何もしなくても痛いという患者さんがお見えになりました。 お口の中を拝見させていただくと銀歯と歯のとの間に隙間がありました […]