自費の詰め物や被せ物を入れていただいて、その後健診に通って頂いている患者さんを診させて頂いていて、患者さんからも「入れて良かった」、「調子良い」という言葉を訊きます。 こんにちは。院長の小野です。 入れられた方のお話しを […]
歯の豆知識
みなさん、神経を取る治療を受けたことはありますか? 神経を取ったという方もおられると思います。 こんにちは、院長の小野です。 ここでお話しをしますのは、途中で中断をしてほしくはないということです。 「そんなことは分かって […]
みなさん、歯医者さんに行って治療が終わった後はお口の中の状態も良くなったし、「もう大丈夫!」と思っておられる方も多いと思います。 でも、本当にそれで大丈夫ですか? こんにちは、院長の小野です! 歯医者さんでやっと治療も終 […]
こんにちは。院長の小野です! ちょっとまずはお話しです! みなさん、おの歯科医院のHPでは無料のメール相談というのがあります。 質問に対し、院長がお答えできる範囲でお答えするのですが、ただ院長の私ひとりだけで確認していま […]
こんにちは! 院長の小野です。 患者さんから『糖類ゼロの炭酸ジュースは虫歯にならないから大丈夫ですよね』と訊かれたことがあります。確かに砂糖は入っていないから、虫歯菌にエサをやらないですみますので、虫歯になることはないで […]
こんにちは、院長の小野です。 先日、ある歯科雑誌を読んでいたらこんな記事がありました。 『歯茎が充血して腫れているんだけど歯医者さんに行きたくない。歯周病に効く歯磨き粉を買って毎日使えば治るかな?』 みなさんはどうですか […]
こんにちは、院長の小野です。 今年の4月でおの歯科医院も10年目を迎えることができました! これも地域の皆様のおかげだと思っております。 開院して間もないころは右も左も上手く行かない状況のなかで、色々と悩みもありました。 […]
こんにちは。院長の小野です。 ここのところ、歯についてのお話しが続いていたので、今回はちょっとした家族旅行のお話しを書こうかと思います。 先日、医院の休みをもらって家族旅行に行ってきました。元々年に1回自分の親を誘って親 […]
こんにちは、院長の小野です! 先日、厄払いに行ってきました。 厄払い・・・そう今年が後厄にあたり、前厄から本厄そして今年が最後の後厄にあたっていました。 地元の岡崎市民の方なら訊いた事はあるかと思いますが、静岡県袋井市に […]
こんにちは、院長の小野です。 みなさんは保険の銀歯の詰め物がとれた時に、そのとれた詰め物の内面をよく見たことはありますか? ほとんどの方があまり意識をして見たことがないかと思います。 もし今後詰め物がとれた時によく見てく […]