新型コロナウイルス対策と歯科治療に関して

この度は、おの歯科医院へのご来院、誠にありがとうございます。スタッフ一同責任を持って、患者様お一人お一人の治療を行わせていただきます。次回、今後の治療の流れについてご説明をさせていただきます。
治療に関して
厚生労働省より、「歯科医師の判断により、(治療は)応急処置にとどめることや、緊急性がないと考えられる治療については延期することなども考慮すること」という通達を受け、当院としましても必要以上の治療に関しては、期間を空けてご案内をさせていただく場合がございます。
ただし、患者様の口腔内の状況によっては、速やかに治療をしなければ、
・歯の神経を取らなければならない
・歯周病が進行してしまって抜歯する可能性が高い
という事を放置してしまうことで、結果として患者様の健康をお守り出来ないという事に繋がってしまい兼ねません。
そのため治療の優先順位が高いものに関しては、歯科医師の判断により治療内容を提案させていただくこともございますので、予めご了承ください。
当院の感染予防の取り組み
当院では、感染予防対策として以下の取り組みを徹底しております。
1.マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)の着用
2.グローブの患者さまごとの交換
3.患者さま用のエプロン・コップは使い捨てにし、患者さまごとに廃棄
4.治療器具はドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換し、消毒
5.診療台や操作パネル等の消毒液による清拭
6.スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒
7.診療室内での医療用空気清浄機の稼働
8.玄関・待合室への消毒液の設置
9.待合室での医療用空気清浄機の稼働
10.診療室と待合室の常時換気