プライスリスト
当院では、保険診療だけでなく、自費診療(保険外診療)もご提供しています。お口や歯の健康は、生活や人生の質に大きく影響します。
歯の治療は、服のように試着ができません。もしやりかえる場合は、また削らないといけないので、長い目で見て、きちんと納得してからお決めください。むりやり自費治療をおすすめすることはありませんので、ご安心ください。通院中、わからないことはご遠慮なく、院長・スタッフまでお尋ねください!
オールセラミック(保険外診療)
100%セラミックでできた素材です。
できるだけ自然な色を再現し、水分を吸収しないので変色しません。金属がなく口腔内でのアレルギー反応のリスクもありません。汚れがつきにくいという特徴もあります。
内容 | 保証期間 | 歯の本数 | 料金(税込) |
被せ物の場合 | 5年 | 1本 | 132,000円 |
ブリッジの場合 | 5年 | 1本 | 154,000円 |
詰め物の場合 | 5年 | 1本 | 55,000円 |
(リスク・副作用)お口の中の状況により、使用できない材料もあります。痛み・咬合時痛・冷温水痛・抜歯する場合は腫脹や出血や神経麻痺などを生じる事があります。麻酔を行う場合、アナフィラキシーショックを生じるリスクがあります。セラミック・仮歯が欠けたり、外れる事があります。場合により歯の神経の治療をします。
メタルボンド(保険外診療)
表面はセラミックです。できるだけ本物の歯の色と同じ色を再現します。水分を吸収しないため、変色しません。内側が金属になっていますので、強度に優れています。
内容 | 保証期間 | 歯の本数 | 料金(税込) |
メタルボンド | 5年 | 1本 | 88,000円 |
(リスク・副作用)お口の中の状況により、使用できない材料もあります。痛み・咬合時痛・冷温水痛・抜歯する場合は腫脹や出血や神経麻痺などを生じる事があります。麻酔を行う場合、アナフィラキシーショックを生じるリスクがあります。セラミック・仮歯が欠けたり、外れる事があります。場合により歯の神経の治療をします。
ハイブリッドセラミック(保険外診療)
白い歯にできます。水分を吸収するので、長年使用すると変色します。保険治療と比べてよいものの、100%セラミックではないので、オールセラミックやメタルボンドと比べると劣ります。
内容 | 保証期間 | 歯の本数 | 料金(税込) |
被せ物の場合 | 3年 | 1本 | 55,000円 |
詰め物の場合 | 3年 | 1本 | 33,000円 |
(リスク・副作用)お口の中の状況により、使用できない材料もあります。痛み・咬合時痛・冷温水痛・抜歯する場合は腫脹や出血や神経麻痺などを生じる事があります。麻酔を行う場合、アナフィラキシーショックを生じるリスクがあります。セラミック・仮歯が欠けたり、外れる事があります。場合により歯の神経の治療をします。
ゴールド(保険外診療)
適度な柔らかさがあり、しなやかで噛み合う歯を傷めにくいです。フィット感があり、奥歯に適しています。
内容 | 保証期間 | 歯の本数 | 料金(税込) |
被せ物の場合 | 5年 | 1本 | 132,000円 |
詰め物の場合 | 5年 | 1本 | 88,000円 |
(リスク・副作用)お口の中の状況により、使用できない材料もあります。痛み・咬合時痛・冷温水痛・抜歯する場合は腫脹や出血や神経麻痺などを生じる事があります。麻酔を行う場合、アナフィラキシーショックを生じるリスクがあります。セラミック・仮歯が欠けたり、外れる事があります。場合により歯の神経の治療をします。
入れ歯・義歯(保険外診療)
しっかり噛めるような入れ歯を患者様といっしょに作っていきます。
内容 | 保証期間 | 種類 | 料金 |
ゴールド床 | 5年 | 総義歯 | 550,000円 |
チタン床 | 5年 | 総義歯・部分義歯 | 275,000~330,000円 |
コバルトクロム床 | 5年 | 総義歯・部分義歯 | 220,000~275,000円 |
スマートデンチャー | 3年 | 部分義歯のみ | 110,000円 |
エコスマートデンチャー | 5年 | 部分義歯のみ | 143,000円~330,000円 |
(リスク・副作用)お口の中の状況により、使用できない材料もあります。痛み・咬合時痛・冷温水痛・抜歯する場合は腫脹や出血や神経麻痺などを生じる事があります。麻酔を行う場合、アナフィラキシーショックを生じるリスクがあります。セラミック・仮歯が欠けたり、外れる事があります。場合により歯の神経の治療をします。
