岡崎市 おの歯科では、痛みの少ない治療と優しく丁寧な説明を重視しています

歯の豆知識

こんにちは!院長の小野です。 今年も10月25日から30日にかけて、医院内において ”ハロウィン・イベント” を行いました! 毎年恒例のイベントにはなりましたが、スタッフの方が前もって飾り付けやプ […]

みなさんこんにちは!院長の小野です。 当医院では、今来年卒業予定の歯科衛生士の方の募集をしています。 只今、おの歯科医院では2名の歯科衛生士さんが活躍しております。そんな中、患者様にもっと歯科治療を提供したく新たに来年の […]

こんにちは! 院長の小野です! 以前、患者さんから「治療の途中になって、なかなか歯医者に行きにくいし、電話もしにくいんですけど・・・」、と訊くことがあります。 患者さんから見れば、確かにいままで通っていて、いろいろご自身 […]

みなさん、詰め物がとれた時、とれた物はどうされますか? 一般的かはわかりませんが、患者さんから『もしかしたらもう一度付け治して終わるんじゃないか』『そうすれば次に来なくてすむし、新しく作ったら通院回数もかかるし、治療費も […]

こんにちは!院長の小野です。 無事に出産されて、『そうだ虫歯の治療の続きがあるから、歯医者さんに行かなくては』と思っておられる方はいらっしゃると思います。 でも、授乳もあるしなかなか行けないし、行ってもどこまで治療はでき […]

こんにちは!院長の小野です。 妊娠された時の治療はどこまでできるのか? 妊娠されている時、歯が痛くなってきた、どこまで治療ができるのか? 安定期ならいいのかな? そんな時、いろいろな心配はあると思いますし、そういった相談 […]

こんにちは!おの歯科医院 院長の小野です。 今年も医院内で七夕のイベントを行いました。 6月10日から子供さんを対象にして、治療に来ていただいた時に短冊を渡して願い事を書いてもらいました。(参加してくれた子供さんには医院 […]

こんにちは、小野です。 子供さんの歯科健診で、お母さん方かたまに質問があるのですが、それは 『要注意乳歯がありますとありますけど、これは何のことでしょうか?』 『虫歯ですか?』と、訊かれることがあります。 これは虫歯では […]

こんにちは!  おの歯科医院の院長の小野です。 去る6月16日(日)に歯科材料のササキさんの営業の担当の方より、歯科用レーザーのフォローアップセミナーが名古屋であると訊き、名古屋なら近いし、今回講演される先生も佃宣和先生 […]

インドアビュー