岡崎市 おの歯科では、痛みの少ない治療と優しく丁寧な説明を重視しています

大事な歯の芯となるコアの材質

歯の神経の治療をした後で、被せ物をいれていく時に、歯の中心部に芯となる土台をいれていくのですが、この芯=コアと言う物にも保険の物と保険以外の物とがあることは御存じでしょうか?
こんにちは!院長の小野です。
以前にもこのお話はしたかも知れませんが、もう一度改めてお話しをしようと思います。
なぜなら、芯=コアという物もよく考えて欲しいからです。
元々、歯の神経をとる治療をしていくと歯自体が脆くなっていくことを御存じでしょうか?それは血のめぐりがなくなってしまうと、乾燥してどうしても弱くなります。
それを補うために被せ物をいれたりするのですが、その芯=コアをいれておかないと歯が折れたりすることがあります。
それらを防ぐために、芯=コアを入れるのですが、その種類は大きくわけて2種類あります。
1つ目が保険の金属の芯をいれる場合です。これは金属を入れることにより歯を強固に支えて行くものです。
稀にこれに使われている金属にアレルギーを起こすこともありますが、ほとんど問題なく使用されています。
もう1つが保険以外でファイバー製の物を芯として入れる場合です。
これは金属と何が違うかと言うと、まずアレルギーを起こすことはありません。そして何より歯と同じような硬さであるということです。
つまり、もし歯に強力な力がかかって歯が折れそうになった時、歯より硬い金属だと歯の方が負けてしまい、歯が折れてしまうかも知れません。
そんな時に歯と同じような硬さなら土台となる芯も折れてくれるので、歯が折れるのを防いでくれるかも知れません。
そう言ったことから保険外にはなりますがファイバー製の芯=コアがあるのです。
保険に比べ費用がかかるかもしれませんが、ファイバー製のコアの選択もかなり歯にとっては有効だと思います。

インドアビュー