岡崎市 おの歯科では、痛みの少ない治療と優しく丁寧な説明を重視しています

シーラントはこう言うように処置します。

シーラントはこう言うふうに処置をします。

こんにちは、院長の小野です。

シーラントを入れる処置は、「溝につめるだけ」ではありません。

詰める前に、歯の表面の清掃や下処理をしています。

では、その流れを見ていきましょう。

  1. 奥歯の状態を診ます

奥歯の状態を診て、シーラントが必要かどうかを判断します。

シーラントが必要なお子さんの場合

奥歯の溝が深く、プラークが溜まっている(歯ブラシが届いていない)

奥歯の溝が初期虫歯になりかけている、またはなる可能性が高い。

顎が小さく、歯ブラシが奥歯に届きにくい。

他の歯がむし歯になっている。

むし歯になりやすい食生活を送っている。

フッ素入り歯磨き剤を使っていない。

など。

シーラントが必要とされないお子さんの場合

奥歯の溝が浅く、プラークが溜まっていない。

他の歯にむし歯がない。

むし歯になりにくい食生活を送っている。

フッ素入り歯磨き剤を使っている。

など。

  • 歯の表面を清掃します。

歯の表面や溝の中に付着したプラークをきれいに取り除きます。

  • 唾液が入らないようにします。

水分が入ると、シーラントが外れやすくなるため、綿線やバキュームで唾液を吸い出しながら、唾液が歯に付かないようにします。

  • 下処理をします。

シーラントがしっかり接着するように、歯の表面に酸性の水溶液を塗り、歯の表面の一層の僅かを処置して、表面をザラザラさせます。

  • 水洗と乾燥をします。

ここまでは各種メーカーの指示に従い、歯科医師または歯科衛生士が行います。

  • シーラントを塗布します。

溝の底の部分が完全に封鎖できるように注入します。

気泡が入らないように細心の注意を払います。

  • シーラントを固めます。

特殊な光(紫外線)を当てて硬化させます。

  • 噛み合わせの調整をします。

シーラントを入れたところが噛みにくくないか確認をし、必要があればシーラントの一部を調整します。

食事は普通にされても大丈夫です。

あとは、定期健診で確認をしていきます。

シーラントはむし歯の治療を違って、歯を削ったりはしていません。

また、食事等によりとれたり削れたりしますので、定期健診で確認し、必要があれが追加をします。

インドアビュー