岡崎市 おの歯科では、痛みの少ない治療と優しく丁寧な説明を重視しています

妊娠された方への歯科治療は?

こんにちは!院長の小野です。
妊娠された時の治療はどこまでできるのか?
妊娠されている時、歯が痛くなってきた、どこまで治療ができるのか?
安定期ならいいのかな?
そんな時、いろいろな心配はあると思いますし、そういった相談も受けます。
まず、妊娠された方の治療が可能な時期については、原則として妊娠の全期間で応急処置以外の処置を行わないというのが考えです。
どうしてもという時は妊娠中期にとありますが、それでも応急に準じて行います。痛みが強くどうしてもという時は産婦人科の先生に訊いてみて、できるところを治療させてもらいます。
またレントゲンについてですが、レントゲン撮影は大丈夫です?という質問を受けます。防護用のエプロンを着用して腹部を完全に遮断をして、一次X線を腹部に当てなければ口腔領域のX線撮影による胎児への被曝線量はほとんどなくなるので良いとはされてはいますが、やはり個人的には避けられるとはいっても出来るだけレントゲンは撮らないようにしています。
次に治療のために必要なのは麻酔についてです。
局所麻酔薬の通常量の使用では母体・胎児と共に影響はないといられています。
局所麻酔薬に入っているエピネフリンという血管収縮薬も含有されている量では問題ないとはいわれていますが、中にはエピネフリンもいけないという話も訊いたことがありますので、やはりこれも産婦人科の先生に訊いた方がよいかと思います。
飲み薬についても安全という点では、どのお薬ならよいのか産婦人科の先生に訊くのがよいかと思います。できればそこで処方してもらうのがよいと思います。
やはり妊娠されている時の治療については、ここまではいいという考えもありますが、ですが慎重すぎるかも知れませんが産婦人科の先生に訊いて連携をとってから治療を開始するのが安全でよいかと私は考えています。

インドアビュー