岡崎市 おの歯科では、痛みの少ない治療と優しく丁寧な説明を重視しています

むし歯の認識?

むし歯は一度はじまったら「削るしかない」でも、むし歯も糖尿病などの生活習慣病と同じく早期に病気を見つければ、生活習慣の改善、例えば歯磨きや、おやつの回数の改善で病の進行を止められることが可能なのですよ。
削って詰めるという外科的な治療は、本来それが手遅れになった時におこなう医療法なのです。
こんにちは、院長の小野です。
むし歯を「生活習慣の改善で止めよう」というと、驚かれるかたもいらっしゃると思います。
昔から歯の治療といえば。「歯を削って詰める」といった、外科的なイメージが強いからですからね。
むし歯は本来、ある日いきなりホコッと穴が開く、という病気ではありません。
歯磨きが雑だったりとか、おやつをしょっちゅう食べるといった生活習慣が原因でジワジワとはじまり進行をするものです。
最初は表面が酸で溶けて透明感がなくなる程度で、歯を良く乾燥させないと見えにくく、歯科医院の定期健診でシューッとエアーをかけてもらった時に「初期のむし歯です」と見つかることが多いです。
むし歯の進行を止める治療は、定期健診でひっかかって初めてわかる糖尿病など、内科の生活習慣病と良く似ています。
検査で「血糖値が高めだ」とわかると、まずはじまるのが食事や運動などの生活習慣の改善ですね。
インシュリンや透析といった治療は、病状が進行してはじめて必要になります。
そうならないように、生活改善で血糖値を下げ、進行を止めていくことが最も大事です。
むし歯も糖尿病も一緒です。
削って詰めなければならない場合、それはもうかなり進行をしている状態。
定期健診で「初期のむし歯があります」と早期発見できれば、歯科の指導で歯磨きや食事など、生活習慣の改善と上手なフッ素の利用を続けることで、むし歯は止まるし、ごく初期であれば元に戻ることも可能です。
是非、定期健診を受けましょう。

インドアビュー