岡崎市 おの歯科では、痛みの少ない治療と優しく丁寧な説明を重視しています

抜歯が必要な時はどんな時?

抜歯が必要なのはいったいどんなときですか?
こんにちは、院長の小野です。
たとえば、横向きに生えている親知らずを抜いた方いいと歯医者さんに言われました。
ときどき腫れたりはしますが、別に痛くはありません。
抜いた方がいいですか?と訊かれることがあります。
横向きの親知らずの周りの歯ぐきで細菌が繁殖すると、腫れたり、歯を支えている骨を溶かしてしまいます。
また隣の歯をむし歯にしてしまいます。
薬で全ての細菌をやっつけることはできません。
隣の歯の健康のためにも歯を抜くことをお勧めします。
具体的な歯を抜く理由をして
1 むし歯や歯周病で治療をするのは手遅れ。
  歯の中にたまった膿がまわりの骨におよび、根っこを掃除したり手術をしても救えない重篤なむし歯。
  歯を支えている骨が修復不可能なほどなくなっている、重篤な歯周病になった歯。
2 隣の歯や周りの骨に悪影響がある。
  その歯を残すと、周りの歯や骨に悪影響があるとき。
  横向きの隣の歯を押している親知らずや、大きく縦に割れた歯などはそのままにしておくと被害が周りに及びます。
3 炎症の根本原因を除去するため
  虫歯や歯周病の炎症が原因で、口や顎の骨、さらには全身に影響がおよぶとき。
  治療を繰り返しても何回も腫れる場合などに、炎症の原因を取り去るために最終手段として行います。
4 矯正や入れ歯などの治療のために。
  良い状態が長くもつために、戦略的に慎重に計画をたてて行います。
5 粘膜を傷つけないために。
  噛んで食べようとすると粘膜にあたり痛くて噛めないときや、粘膜にできた悪性腫瘍とこすれて刺激してしまう場合。
などが挙げられます。
ですが、根本はそうならないためにも定期的に歯科医院に行って、チェックを受けて、歯を残せるようにしましょう。

インドアビュー