患者様の安全を守るために
-
当院では、院内感染防止のための厳しい基準を設け、スタッフ一人ひとりが責任を持って歯科治療をおこなっています。
Infection control
当院では、院内感染防止のための厳しい基準を設け、スタッフ一人ひとりが責任を持って歯科治療をおこなっています。
歯科では患者様にマスクを外して治療を受けていただきます。 当院では患者様の安全を守るため、患者様ごとの環境消毒の配慮、感染予防の工夫により、院内感染対策の向上に取り組んでいます。
私達医療従事者がグローブ(医療用ゴム手袋)・マスク・ゴーグルを着用することで、飛沫感染、接触感染を予防します。
グローブは患者様ごとに消毒して使用するのではなく、すべて交換しています。 患者様に使用するグローブは常に新しいものです。
患者様に使用するエプロン、口をゆすぐ紙コップは使い捨てです。 患者様ごとに廃棄して、次の患者様には必ず新しいものを用意します。
歯を削るドリルなどの患者様のお口に入る器具も、専用の機材で内部まで徹底して滅菌しています。
ミラー、ピンセットなど、すべての患者様に共通して使用する器具は患者様ごとに一つずつ準備して、滅菌パックに入れて滅菌しています。
診療中に発生する目に見えない粉塵(金属の削りかすなど)・エアロゾルを口腔外バキュームで吸引しています。 診療室をクリーンな空間に保ちます。
診察台やヘッドレスト、ドクターユニットはもちろん、各種スイッチや操作パネルについても、治療後は必ず消毒液で清拭してから、次の患者様を診察室にご案内します。
接触の機会を減らすため、またスムーズな会計のために、自動精算機を設置しています。
ボタンを押すと、紫外線で強力殺菌したスリッパが出てきます。 ご使用後は本体上部のスリッパ回収部にのせると回収されますので、ご協力をお願いします。
診察室、待合室ともに診療時間中はずっと換気をおこなって、新鮮な空気を取り込んでいます。
当院では診療の場面で、また診療環境を整える場面においてもハイレベルな感染防止対策をおこなっています。 特に消毒・滅菌に対する取り組みについては下記で詳しくご紹介していますので、ぜひご一読ください。
当院ではスタッフ一人ひとりが消毒・滅菌をはじめとした院内感染防止に努め、患者様が不安を感じることなく治療に専念していただけるよう取り組んでいます。 衛生管理、感染防止対策を徹底している歯科をお探しの方はぜひお気軽にご相談ください。