岡崎市 おの歯科では、痛みの少ない治療と優しく丁寧な説明を重視しています

歯周病菌は、妊婦さんのお口の中が好き?

歯周病菌は、妊婦さんが好き?

こんにちは、院長の小野です。

妊婦さんの体内で盛んに分泌される女性ホルモン。

じつは、歯周病菌はこのホルモンが大好物だって知っていましたか?

たくさん捕食して、さらにパワーアップしていきます。

ではまずは、なぜ妊婦さんは歯周病になりやすいのか?と言うことですよね。

子宮や乳房が大きくなり、胎児が元気に育つようにからだを変化させる女性ホルモン。

歯周病菌の仲間にはこのホルモンを栄養源にしているものがいて、女性ホルモンが豊富な妊婦さんの歯茎が大好物です。

盛んに増殖し活発に活動します。

そのため妊娠中は、ふだん歯茎が腫れていない人でも歯周病の初期状態「歯肉炎」になりやすく、歯周病(歯周炎)のかたは病状が進行しやすいのです。

歯周病の炎症は、低体重児出産(早産)と関連すると言われ、赤ちゃんの成長に影響を与えかねません。

早期に歯科検診を受けて、歯周病の治療や予防を受けましょう。

歯肉炎の段階では

歯周病菌が悪さをして歯茎が腫れています。

この段階では歯茎が腫れているだけです。

歯を支える骨はまだ破壊されていません。

プラークと歯石をきれいに取り除けば、1~2週間で腫れが引き、元に戻ります。

軽度の歯周病の段階では

歯周病菌が悪さをして、歯を支えている骨が破壊されはじめています。

失われてしまった骨は、治療をしてもなかなか元に戻りませんが、プラークや歯石をきれいに取り除けば炎症を食い止めることができ、大きな治療は必要ありません。

中等度の歯周病の段階

骨の破壊が進行しています。

体調によっては歯茎の腫れや痛み、歯を支える骨がなくなったため、歯茎がやせて長く見えるようになります。

放っておくと歯が抜けてしまう事態に。

インドアビュー